
(08)
Creator
ANJU
FUSHIMI
デザインの可能性を引き出して
企画を形にできる未来へ。
あなたの仕事は
なんですか?
デザイン業務を中心に、様々なものの制作や開発に携わる仕事をしています。
具体的には、自社YouTube番組『mint』の動画編集や、記事のサムネイルの作成、採用サイトのリニューアル、クライアントであるホテルのWebサイトのデザイン企画などを担当しています。
具体的には、自社YouTube番組『mint』の動画編集や、記事のサムネイルの作成、採用サイトのリニューアル、クライアントであるホテルのWebサイトのデザイン企画などを担当しています。
micadoで働く理由を
教えてください
自分が将来やりたいことを実現するための力がここでなら身に付けられると思ったからです。
私は20代のうちに、マーケティングやブランディングをはじめとしたクライアントのニーズに応えるスキルや、考えた企画を具現化するためのデザインや開発のスキル、自分が主導となってプロジェクトを動かすマネジメントスキルなど、たくさんのスキルを身に付けたいと考えているので、すべてを身に付けられそうなmicadoに入社しました。
私は20代のうちに、マーケティングやブランディングをはじめとしたクライアントのニーズに応えるスキルや、考えた企画を具現化するためのデザインや開発のスキル、自分が主導となってプロジェクトを動かすマネジメントスキルなど、たくさんのスキルを身に付けたいと考えているので、すべてを身に付けられそうなmicadoに入社しました。
成し遂げたいことや目標を
教えてください
将来の目標は芸術家やクリエイターの活動をサポートする事業を行うことです。
普段からアーティストやクリエイターから良い刺激や活力をもらっているので、そんな方々が自分の好きなものを好きにつくっていけるよう、全力で手伝いができる人になりたいと思っています。
今はまだそのための方法も手段も私にはわからないので、micadoで力を付けながら探していきます。
普段からアーティストやクリエイターから良い刺激や活力をもらっているので、そんな方々が自分の好きなものを好きにつくっていけるよう、全力で手伝いができる人になりたいと思っています。
今はまだそのための方法も手段も私にはわからないので、micadoで力を付けながら探していきます。